―食前・食後に梅酒をお飲みあそばせ―
―食前・食後に梅酒をお飲みあそばせ―
大正ロマン風のこんなテレビコマ-シャルがあったが、私はこれを忠実に実行してる。
夕食時には必ず梅酒を添えるのである。むろん、これは我家の畑でとれた梅をホワイトリカ-で漬け込んだ自家製のもの。
(これらがフランスワインよろしく数年分倉庫に眠っている。)
少々おかずが寂しくとも、キリリと冷えた梅酒が加わると食卓がリッチに見えるから、あら不思議。
ときどきはこれにブランデ-やらウイスキ-を加えてカクテルにする。
たちまち世にも美味なる高級酒の出現!一粒青い梅を底に沈めれば、気分はいよいよハイ。(気分が高揚すること)
ハイボ-ル?である。
「我人生に乾杯!」
「梅酒をお飲みあそばせ。」
コマ-シャルの口真似をして、夕食を堪能し、梅酒カクテルにほろ酔い気分となる。
まさに、お酒は百薬の長、ストレス解消の妙薬である。
十五年前に、湖西市太田の主婦の方から、弊店のミニコミに投稿いただいた文章であるが、
今また何故か某メ-カ-のハイボ-ルが注目されています。
コマ-シャルに惹かれて、ウィ-イズムで飲む酒もおいしいが
自分の手作りの酒(梅酒)を飲む、ミ-イズムの飲み方も更においしいものだ。
関連記事